1. TOP
  2. NEWS
  3. 服のタックとは?ファッション用語を知ろう!

お知らせ- News -

2022.07.11NEWS
服のタックとは?ファッション用語を知ろう!

「ときどきタックパンツやタックっていう言葉を耳にするけどどういう意味なんだろう…?」服のタックと聞いて、皆さんは何を指しているのか分かりますでしょうか?今回はファッション用語としてタックをテーマにお届けしていきます。ご存知でない方は是非ご覧ください。

タックとは?

タック(tuck)は、「縫いひだ、つまみ、折り込まれたもの、挟む、差し込む」といった意味があります。つまり、服をつまんだり折り込んだりしてできるひだのことであり、タックを入れることによってシルエットや印象が大きく変わります。

タックの効果について

タックの効果としては、
・幅や丈を縮める
・立体的なシルエットをつくる
・布の装飾
・着心地の向上
・スタイルアップ効果
・着痩せ効果
などがあります。このような効果は、タックを入れる箇所によって変わります。

タックパンツについて

スーツのパンツにも、ウエスト部分から下に向けて1本、または2本ずつタックが入っています。左右に1本ずつタックが入っているものをワンタックといい、2本ずつ入っているものをツータックといいます。ワンタックやツータックは、チノパンなど他のパンツにも入っているものがありますし、タックが入っていないものはノータックと呼ばれています。

ピンタックについて

ピンタックはピンのように細かくつまんだひだのことで、ブラウスなどの装飾に用います。ピンタックを入れることで、ブラウスなどはエレガントな印象になります。

インタックについて

タックが中心に向かって(内側に)倒れているものをインタックといいます。インタックはひだの広がりは少ないため、シンプルなラインを演出してくれます。

アウトタックについて

タックが外側に倒れているものをアウトタックといいます。アウトタックはひだが広がりやすく、ボリューム感を演出することもできます。

ギャザーについて

ギャザーは、生地を寄せることでしわをつくる仕様のことをいいます。このしわが多くなるとボリューム感がでます。スカートや袖口などに多く用いられています。ギャザースカートは、しわが寄せられているため、カジュアルな印象があります。

まとめ:服のタックとは?ファッション用語を知ろう!

いかがでしたか?今回の内容としては、
・タックは服のひだのことをいう
・タックは立体的なシルエットをつくったり着心地の向上につながる
・タックパンツのワンタックは1本のタックがありツータックは2本のタックがある
・インタックは内側に倒れたタックでありアウトタックは外側に倒れたタックである
以上の点が重要なポイントでした。タックを理解することで、洋服選びの幅が広がることでしょう。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.07.04NEWS
スケーターファッションとは?スケーターファッションの特徴について

「スケーターファッションってどんなファッションのことだろう…」
皆さんはスケーターファッションと聞いて、どのようなアイテムが着用されているかイメージできますでしょうか?今回は、スケーターファッションをテーマにお届けしていきます。

スケーターファッションとは?

スケーターファッションとは、スケートボードが好きな人が着用するようなストリート系ファッションのことをいいます。どのようなファッションであるかが想像できるように、スケーターファッションで着用される服の特徴やアイテムについて紹介していきます。

動きやすい服装

実際にスケートボードをされる方の服装でもありますので、動きやすい服装というのがベースにあります。また、スケートボードは転ぶことがありますので、耐久性の高い服も選ばれています。

帽子

スケートボードが趣味の方は、キャップやニット帽を被る方が多くいらっしゃいます。キャップはアクティブなイメージがありますし、実際にスケボーブランドからもキャップは多く販売されています。

スウェットパンツ

スケーターファッションでは、ゆったりとしたスウェットパンツも人気があります。スウェットパンツはラフにさらりと着ることができますし、動きやすさも抜群です。機能性を重視する場合にはスウェットパンツが良いでしょう。

ワークパンツやデニムパンツ

耐久性を重視する場合には少しダボっとしたワークパンツ、またデニムパンツが選ばれます。デニムパンツはオーバーサイズのものを着る人が多いですが、細身のパンツを選ばれる人もいます。スケーターファッションだからといって、ダボっとしたパンツでないといけないわけではありません。

Tシャツ

グラフィティを皆さんはご存知でしょうか?スプレーやフェルトペンなどで壁などに描かれる絵や文字のことグラフィティと呼び、そのような特徴的な文字、デザインが施されたTシャツもスケーターファッションでは好まれます。グラフィティのデザインが施されたスケートボードも多く販売されています。

パーカー

スケーターファッションでは、パーカーは代表的なアイテムのひとつです。パーカーはデニム、スウェットパンツ、ワークパンツのいずれにも合わせやすいですし、重ね着することなくオシャレに着こなせます。

まとめ:スケーターファッションとは?スケーターファッションの特徴について

スケーターファッションは、文字通りスケートボードをされる方が着用されるファッションであり、キャップやスウェットパンツ、パーカーなどが着られていることがわかりました。スケートボードをする上で服装も合ったものを選べば、より楽しむことができるでしょう。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.06.27NEWS
カジュアルとフォーマルの違いとは?

「カジュアルとフォーマルの違いってなんだろう…」カジュアルやフォーマルという言葉は、ファッションにおいてよく耳にされるかと思います。なんとなくその言葉の意味を理解していても、詳しい詳細についてはご存知でない方もいるでしょう。

そこで今回は、カジュアルとフォーマルをテーマに、その違いなどについて紹介していきます。

カジュアルとは?

カジュアル(Casual)は、「何気ない、さりげない、形式ばらない、普段の」といった意味があります。つまり、カジュアルファッションは、日常的に着用する形式ばらない服装であると言えます。例えばデニムやTシャツ、スニーカーなどがカジュアルファッションといわれて思い浮かべる代表的なアイテムでしょう。

オフィスカジュアルとは?

オフィスカジュアル(ビジネスカジュアルとも呼ばれる)は、フォーマルではないものの、ビジネスの場で着用しても失礼にならないような、服装のことをいいます。例えばテーラードジャケットやカーディガン、白シャツなどがオフィスカジュアルの代表的なアイテムです。

フォーマルとは?

フォーマル(Formal)は、「正式の、公式の、本式の、儀礼的な」といった意味があります。つまり、冠婚葬祭などで着用する日常着ではないものが、フォーマルな服装に該当します。

フォーマル・セミフォーマル・インフォーマルについて

フォーマルと一口に言っても、いくつかの種類があり格式の違いがあります。フォーマル(正礼装)は、結婚式にて新婦や親族が着用する、最も格式が高い服装です。セミフォーマル(準礼装)は、結婚式や披露宴などゲストとして参加する際に着用する正礼装の次に格式が高い服装です。インフォーマル(略式装)は、同窓会やパーティなどの場面で着用される、フォーマルの中では最もカジュアルに近い服装です。

カジュアルとフォーマルの違いとは?

ここまでお読みいただければカジュアルとフォーマルの違いはもうお分かりいただけたかと思いますが、簡単に言えばカジュアルファッションはラフな普段着であり、フォーマルはイベントごとで着用されるきちっとした服装であると言えるでしょう。

平服とは?

平服は、礼装でなくても良いという意味ですが、スニーカーやデニムといったカジュアルファッションのことを指しているわけではありません。平服でお越しくださいという場合には、あらたまった場所でも恥ずかしくない略式装を着用しましょう。

まとめ:カジュアルとフォーマルの違いとは?

カジュアルはラフな日常着であるのに対して、フォーマルは結婚式などのイベントで着用される服であるということがお分かりいただけたでしょう。フォーマルと一口にいっても、セミフォーマルやインフォーマルがありますので、それぞれを理解してTPOに合った服を着用しましょう。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.06.20NEWS
アパレル店長の仕事内容について

アパレル店長の仕事内容について知りたい方はいらっしゃいませんか?アパレル店長は華やかなイメージがありますし、実際とてもやりがいのあるポジションです。そのため、洋服が好きで、いつかは目指したい…と思われている方は少なくないでしょう。今回は、アパレル店長の仕事内容をテーマにお届けしますので、ぜひご覧ください。

アパレル店長の仕事内容

早速、アパレル店長の仕事内容について見ていきましょう。

スタッフ管理

新人さんが入れば、新人さんが適切に接客・レジ対応・品出しできるように教育します。新人教育は、店長だけでなく他のスタッフが行う場合もあります。他のスタッフに新人教育を任せることで、そのスタッフ自身にも新たな気付きが生まれたり、スキルアップにつながったりします。

それぞれのスタッフが対応できる仕事内容をまとめたスキル管理シート等を用意して、どのスタッフがどこまでの作業ができるかを視える化したり、月毎に振り返り(フィードバック)したりして、スタッフの業務効率改善や売上アップを図ります。

売上管理

売上管理では、前年の実績と比べて目標売上を計画したり、前月、前週、前日の売上と比較したりして、売上に貢献する策を考えます。また、日次、週次、月次売上目標を達成するため、それぞれのスタッフが主体的に動けるように指揮する必要があります。

商品管理

商品管理では、在庫過多の場合は他店に送ったり、自店で売れている商品があれば欠品とならないように発注します。適正在庫を確保し、そのうえで在庫品が破損したり消耗しないように、品質保持します。

シフト管理

店舗スタッフのシフト調整も重要な仕事のひとつです。ピーク時間やポイントデー、キャンペーンの期間中などは人数を増やす必要があったり、パートさんや学生さんが働く場合には不規則シフトとなりますので、曜日や時間帯を気にして調整する必要があります。

店舗づくり

新商品が入ればトルソーに着用させて、動きが悪ければ他の商品に変えたり、ラックの場所替えや商品配置を変えて売上向上を図ります。売れ筋商品を店頭に置いたり、足を止めやすい箇所に強化したい商品を置いたり、レイアウトも工夫して購買行動を促進させます。

まとめ:アパレル店長の仕事内容について

アパレル店長は、スタッフのスキルアップを目指すスタッフ管理、文字通り売上を管理して達成を目指す売上管理、適正在庫を確保する商品管理、そのほかシフト管理や店舗づくりがアパレル店長の主な仕事であるということでした。アパレル店長の仕事内容に魅力を感じられた方は、専門学校などに通い服飾の知識を得て就職されてみてはいかがでしょうか?

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.06.13NEWS
ガーリーファッションとは?どのような特徴がある?

「ガーリーファッションに挑戦したい…」
「どんなアイテムを取り入れればガーリーファッションになるのだろう…」
若い女性に人気のガーリーファッションですが、これからガーリーファッションに挑戦したい…という方もいるでしょう。今回は、ガーリーファッションの特徴をテーマにお届けしていきますので、是非ご覧ください。

ガーリーファッションとは?

ガーリーファッションのガーリー(girly)は、少女的な・女の子らしいなどの意味を持っています。つまり、ガーリーファッションとは、少女らしさが強いファッションのことを言います。

ガーリーファッションの特徴

早速、ガーリーファッションの特徴について見ていきましょう。

レースやフリルでかわいらしく

レースやフリルは華やかなでかわいらしく、女の子の魅力が倍増します。白色やピンク色、ベージュ色のフリルたっぷりワンピースなどは、ガーリーらしさを出すのにはもってこいです。

パステルカラーで柔らかい印象に

ガーリーファッションでは、淡い青色や淡いピンク色など、パステルカラーがとても映えます。バッグなどの小物も淡い色で合わせてあげると統一感がでてかわいさUPです。

花柄やハート柄などがマッチ

無地にリボンやレース、フリルといった装飾がたっぷり施されているのもかわいらしいですが、花柄やハート柄といったいかにも少女らしい柄が入ったアイテムの存在も、ガーリーファッションの特徴です。

ソックスやタイツ選びでよりガーリーに

ソックスやタイツ選び1つで、ファッションは大きく変わって見えます。フリルの付いた白ソックスはいかにもガーリーでかわいいですし、甘い印象を与えることができます。ドット柄やリボン柄などの柄入りのタイツもアクセントになります。

バレエシューズでよりガーリーに

よりガーリーな要素を取り入れたい場合は、バレエシューズを合わせてあげると全体的にかわいらしいイメージにまとまります。赤いバレエシューズに白いソックスを合わせたり、黒いバレエシューズで足元を引きしめたり、足元を意識するだけでもオシャレ度は上がるでしょう。

ガーリーファッションとフェミニンファッションの違いとは?

フェミニン(feminine)は「女性的な」という意味を持っているため、フェミニンファッションは上品で女性らしいファッションを指しています。ガーリーファッションは、少女的なかわいさが押し出されたファッションであるのに対し、フェミニンファッションは、ガーリーファッションよりも大人っぽいファッションであるということですね。

まとめ:ガーリーファッションとは?どのような特徴がある?

いかがでしたか?今回の内容としては、
・ガーリーファッションとは、少女らしさが強いファッションのことを言う
・ガーリーファッションではフリルやレース、パステルカラーを取り入れると◎
・ガーリーファッションは少女らしさのあるファッションでありフェミニンファッションは女性らしいファッションである
以上の点が重要なポイントでした。ガーリーファッションに興味のある方は、今回の内容を参考に、かわいらしいアイテムをチョイスしてみてくださいね。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.06.06NEWS
モッズファッションとは?モッズファッションで使われるアイテムを紹介!

「モッズファッションってどんなファッションだろう…」
「モッズファッションにはどのようなアイテムを取り入れればいいのだろう…」
モッズファッションと聞いてなんとなくイメージできる方も多いと思いますが、一方で、どのようなアイテムが使われるのかご存知でない方もいるでしょう。そこで今回は、モッズファッションをテーマに特徴やアイテム等についてお届けしていきます。

モッズファッションとは?

モッズは1960年代、ファッションと音楽をベースとした、ロンドンの若者たちのスタイルの総称です。モッズファッションを代表するロックグループといえば、ザ・フーやビートルズが挙げられます。

モッズファッションの特徴やアイテムを紹介!

モッズファッションを詳しく知るために、モッズファッションの特徴をアイテムと併せて紹介していきます。

モッズコート

モッズファッションと言えば、ミリタリータイプのアウターであるモッズコートです。ロンドンでは、スーツを汚さないように軍用のアウターを羽織るのが当時流行し、現在でもモッズファッションの代名詞的存在になっています。カーキ色のものが定番であり、黒や茶などの色とも相性が良く、着回しにも最適です。モッズコートの特徴としては、防寒性に優れている、着丈が長いロングアウター、ジャケットの上などからでも羽織ることができる、などが挙げられます。

デザートブーツ

60年代のモッズでは、クラークス社のデザートブーツも、流行したアイテムの一つです。天然ゴムを主原料とするクレープソール(靴底)により優れたクッション性があり、軽やかな履き心地があります。つま先は丸くなっており、くるぶし程度の丈、紐穴は靴の上部に付いています。

細身のパンツ

1960年代では、ストレートでタイトなパンツとモッズコートを合わせることが多く、細身パンツとモッズコートとの相性は抜群です。現代ではモッズコートにスキニーパンツを合わせる方も多く、ボリュームのあるコートとスキニーパンツの対照が、綺麗なシルエットを生み出します。

モッズスーツ

Vゾーンが狭い3つボタンのスリーピーススーツは、スリムでデザイン性の高いシルエットになっています。ベストとパンツ、ジャケットのスリーピースがモッズスタイルの基本ですが、もちろんベストを抜いて着用しても構いません。

ポロシャツ

ポロシャツもモッズファッションの代表的なアイテムであり、フレッドペリーのポロシャツは多く愛用されていました。フレッドペリーは1952年にイギリスで設立され、現在でも多くの人を魅了しています。

まとめ:モッズファッションとは?モッズファッションで使われるアイテムを紹介!

いかがでしたか?今回の内容としては、
・モッズファッションは1960年代のイギリスカルチャーから生まれたファッションである
・スーツを汚さないように軍用のアウターを羽織るのが1960年代のロンドンで流行した
・モッズファッションで使われるアイテムとしてはモッズコートやデザートブーツなどが挙げられる
以上の点が重要なポイントでした。今回の内容を参考にモッズコートにスキニーパンツを組み合わせたりして、モッズファッションに挑戦してみてはいかがでしょうか?

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.05.30NEWS
洋服に使われる素材の種類とその特徴を紹介!

「洋服の素材にはどのような種類があるのだろう…」
「洋服に使われる素材の特徴が知りたい…」
洋服と一口に言ってもさまざまな素材によって作られており、その素材ごとに質感は大きく異なります。洋服選びにおいて素材を意識することで、オシャレ度もアップすることでしょう。そこで今回は、洋服の生地に使われる素材をテーマにお届けしていきます。

洋服の生地に使われる素材の種類と特徴

では早速、洋服の生地に使われる素材と特徴について見ていきましょう。

コットン(綿)

コットンは肌触りが良く、吸水性に優れており汗をしっかり吸ってくれます。そのため、Tシャツやトレーナー、肌着などに幅広く使われています。シワになりやすいという点はあるもの、熱に強いためアイロンを直接当てることも可能です。

リネン(麻)

春夏の生地といえばリネン(麻)というイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか?リネン(麻)の洋服は着心地がよいですし、さらっと着られて涼しく感じる素材です。丈夫な生地ではありますが、シワになりやすいのが欠点です。

シルク(絹)

シルク(絹)は蚕の繭から作られる天然繊維であり、光沢感と高級感のある素材です。水や摩擦、そして熱にはそこまで強くありませんが、高い吸水力と保湿性があります。

革には牛革や羊革などがありますが、経年劣化を楽しむことができる素材です。ジャケットやバッグ、靴など幅広く使われており、お手入れをしっかりすれば長く使うことができます。

ウール

ウールは羊からとれる毛のことを呼び、動物繊維としては代表的です。ニットやマフラーで良く使われており、防寒性に優れている・保湿性や伸縮性がある・型崩れしにくいといった特徴があります。ただし、毛玉ができやすいというデメリットがあります。

ポリエステル

Tシャツの生地として多く使われているポリエステルは、石油を主原料にして作られています。質感はコットンに近く、シワが目立たない、乾くのが早い、丈夫であるといったメリットがあります。ただし、汚れが落ちにくいという特徴もあります。

レーヨン

レーヨンはシルクに似た光沢感のある化学繊維で、繊維は柔らかくドレープ性があって美しい素材です。シルクと同様に上品さがあるものの、洗濯が難しい生地でもあります。

ナイロン

ナイロンは吸水性が低いため、水をはじき速乾性がある素材です。スポーツに関係する衣類には多く使われており、(ウィンドブレーカー等)シャリっとした質感があります。ただし、熱に弱いという特徴があります。

ポリウレタン

ポリウレタンは、ゴムのような伸縮性があり、軽くて乾きやすいという特徴があります。そのため、スポーツウェアや下着によく使われています。

まとめ:洋服の生地に使われる素材の種類とその特徴を紹介!

洋服の生地に使われる素材には、コットンやリネンなど多くあることがお分かりいただけたかと思います。吸水性や着心地など、素材により大きく異なりますので、今回の記事を参考にしていただければと思います。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.05.23NEWS
マニッシュファッションとは?選ぶべきアイテムを紹介!

「マニッシュファッションってたまに耳にするけどどんなファッションのこと…?」
「マニッシュファッションではどんなアイテムを取り入れればいいのかな…?」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?今回は、マニッシュファッションに興味はあるものの、その全体像をご存知でない方に向けて「マニッシュファッションとは何か?」「マニッシュファッションで取り入れたいアイテム」を紹介していきます。

マニッシュファッションとは?

マニッシュ(mannish)とは、「男性のような」という意味を持ち、ファッションでは、女性が男性的な装いをすることを指します。

ボーイッシュとの違いは?

ボーイッシュ(boyish)とは、「少年のような」という意味を持ち、ファッションでは、パーカーやスニーカーなどカジュアルでスポーティーな装いをすることを指します。マニッシュは大人の男性がイメージされ、ボーイッシュでは少年がイメージされる、と考えれば分かりやすいですね。

マニッシュファッションで取り入れたいアイテム

マニッシュファッションで取り入れたいアイテムを紹介していきます。

テーラードジャケット

テーラードジャケットは、マニッシュファッションのマストアイテムであり、女性であってもテーラードジャケットを羽織ることでカチッとした印象になります。パンツなどとあわせて、シングルジャケットやダブルジャケットなどをチョイスすると良いでしょう。男性的なアイテムを女性が着こなすと、大人の女性としてキラリと光るカッコよさがあります。

ローファー

マニッシュファッションには、ローファーがとても良く似合います。マニッシュファッションはカチッとしたファッションになるため、足元もローファーで固めてあげるとファッションにまとまりが生まれます。テーパードパンツやタイトスカート等にも合わせやすいため一足持っておいて損はないでしょう。

襟付きシャツ

大人の印象を与えてくれる襟付きシャツは、マニッシュファッションでも欠かせないアイテムです。白や青の襟付きシャツと黒のパンツスタイルであれば、ビジネスにおいてもおかしくない恰好になります。

アイテム選びで女性らしさも感じさせることができる

マニッシュファッションは男性的なファッションではあるもの、アイテム選びやアクセサリーの使い方、工夫次第で男性寄りのファッションになりすぎず、女性らしさも感じさせることができます。例えば、シャツの袖をまくって手首を出したり、胸元に華奢なアクセサリーを付けたりすることで、バランスよくそして品よく見せることができます。

まとめ:マニッシュファッションとは?選ぶべきアイテムを紹介!

いかがでしたか?今回の内容としては、
・マニッシュファッションは女性が男性的な装いをすることを指す
・ボーイッシュファッションは「少年のような」という意味を持ちカジュアルなファッション
・マニッシュファッションではテーラードジャケットやローファーを選ぶべき
以上の点が重要なポイントでした。マニッシュファッションは10代であってもアイテムを間違わなければカッコよく着こなすことができます。年齢などに捉われず、興味の持ったファッションには挑戦していきましょう。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.05.16NEWS
ブリティッシュ系ファッションとは?選ぶべきアイテムを紹介!

「ブリティッシュ系ファッションってどんなファッションなのだろう…」
「ブリティッシュ系ファッションに挑戦したいな…」
ブリティッシュ系ファッションと聞いて、皆さんはどのようなファッションなのか想像がつきますか?今回はブリティッシュ系ファッションとは何か?そしてどのようなアイテムがブリティッシュ系ファッションには合うのかをテーマにお届けしていきます。

そもそもブリティッシュとは?

ブリティッシュ系ファッションのブリティッシュとは、「イギリス人やそのスタイル」「英国風」のことを指します。ブリティッシュ系ファッションであれば、英国の伝統的な着こなしを取り入れたファッションであることがわかります。

ブリティッシュ系ファッションを目指す上で取り入れたいアイテム

ブリティッシュ系ファッションを目指す上で取り入れたいアイテムを紹介していきます。

中折れハット

頭頂部の中央にへこみのある中折れハットは、フェルト製のものが多く、ブリティッシュ系ファッションには良く合います。英国紳士と聞くと、スーツにハットを被ったイメージをされるかもしれませんが、イギリスではスーツにハットを被るのが常識だった時代もあり、パーティなどの社交場や日常生活でも合わせられていました。

ジャケット

スーツの発祥はイギリスであると考えられていますが、カッチリした印象を与えるジャケットは、ブリティッシュ系ファッションの必須アイテムです。もちろんジャケットは、所謂スーツでなくても良く、フォーマルな印象を与えられる形や素材のものをチョイスすると良いでしょう。

ベスト

ブリティッシュ系ファッションは上から下まで揃えるのも良いですが、英国風なアイテムを一品だけ意識して取り入れても問題ありません。シャツにベストを着用するだけでも、気品のあるスタイルになります。

革靴

ローファーなどの革靴も、カッチリしたブリティッシュ系ファッションの着こなしには必要なアイテムです。ブリティッシュファッションの伝統的なイメージを持って、革靴の色や形を選ぶと良いでしょう。

タータンチェック柄

タータンチェック柄は、ウールの糸を綾織にした格子柄のことをいいます。タータンチェック柄は、ボトムスに取り入れてもいいですし、マフラーなどの小物に取り入れても、ブリティッシュぽさを演出できます。

アーガイル柄

格子模様の一種であるアーガイル柄は、ひし形の連続で構成されている柄であり、この柄のニットは取り入れやすいでしょう。キレイめのアイテムと組み合わせるのが王道であり、ブリティッシュ系ファッションにはもってこいです。

まとめ:ブリティッシュ系ファッションとは?選ぶべきアイテムを紹介!

いかがでしたか?ブリティッシュとは「イギリス人やそのスタイル」「英国風」のことを指すということや、ジャケット・ベスト・タータンチェック柄などがブリティッシュファッションで選ぶべきアイテムであることがわかりました。気品溢れるファッションを取り入れたい方は、参考にしていただければと思います。

ファッションを仕事にされたい方はいらっしゃいませんか?横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2022.05.09NEWS
体型カバーができてオシャレなコーディネートについて

「体型をカバーしながらオシャレなコーディネートのコツを知りたい!」
「ファッションが大好きだけど体型をカバーできればもっと嬉しい…」
ファッションが好きな方の中には、体型をカバーしながらよりオシャレを楽しみたい人もいるのではないでしょうか?

今回は、体型カバーができるコーディネートのコツとアイテムをテーマにお届けしていきます。

体型カバーをする上で意識するポイント・コツ

体型カバーのファッションを選ぶ上で意識するポイントとして、まず一つ目に色や柄が挙げられます。色には膨張色と収縮色というものがあり、文字通り膨張色は広がったり大きく見えたりする色で、収縮色は引き締まって見える色です。

膨張色…赤・オレンジ・黄色など
収縮色…黒・青・青緑など
基本的には収縮色を選ぶことで、引き締まって見えます。柄に関しては、ボーダー柄は横に広がって太って見えてしまいますが、縦ラインのストライプ柄は、縦に強調されてすっきり見せてくれます。

気になる部位はどこ?

体型カバーをする場合に、体のどの部分が気になるのかという点を考えることが大切です。例えば、二の腕が気になるのであれば袖フリルを選んだり、太ももが気になる場合はロングスカートを選んだりといった具合に、その人が気にする部分によって着るアイテムをチョイスしていきます。それにあわせて前項でお伝えしたように色や柄、そのほか素材にも注意して選ぶと体型カバーしなからオシャレにコーディネートができます。

体型カバーができるコーディネート・アイテム

体型カバーができるコーディネート・アイテムを見ていきましょう。

ロングカーディガン

ロングカーディガンは、長さがあるため縦ラインが強調されて細く見えます。また、お尻などもカバーできるので、着痩せには最適なアイテムです。ロングカーディガンとワンピースの組み合わせはぽっちゃり体型の方にピッタリです。さらにロングカーディガンにスリットがあればさらにスッキリオシャレに見えます。

ワンピース

ワンピースは一枚で決まるため、とても手軽さがあるかと思いますが、気になる体型部分を考慮してシルエットを選ぶと体型カバーができます。下半身にボリュームがある方はAラインのワンピース、上半身にボリュームがある方はウエストに絞りがあるXラインのワンピースがおすすめです。

フレアパンツ

太ももの体型カバーをしたい場合にはフレアパンツがおすすめです。フレアパンツにトップスをインしなくても、裾のボリュームでバランス良く魅せてくれます。

まとめ:体型カバーができてオシャレなコーディネートについて

いかがでしたか?今回の内容としては、
・体型をカバーする上で色や柄、素材などに気を付ける
・体型カバーでは縦のラインを意識する
・気になる部位を意識してアイテムをチョイスする
・体型カバーにはロングカーディガンやフレアパンツなどがおすすめ
以上の点が重要なポイントでした。体型カバーを考えてコーディネートができれば、きっとオシャレはより楽しめるでしょう。ただし、体型も個性の一つですので、気にしすぎずオシャレをどんどん楽しみましょう。

横浜ファッションデザイン専門学校では、豊富なカリキュラムによりファッションデザイナーやパタンナー、コーディネーターになるための知識やスキルを身に着けられます。夢に一歩近づきたい方は、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

カテゴリー

  • instagram
  • youtube