1. TOP
  2. NEWS
  3. パタンナーの就職先は?~パタンナーの就職について~

お知らせ- News -

2021.01.14NEWS
パタンナーの就職先は?~パタンナーの就職について~

「パタンナーとして就職を考えているが、就職先としてはどのような選択肢があるのだろうか…」

 

ファッションに詳しい方でないと、そもそもパタンナーがどのような仕事なのか分からない方も多いかと思います。そして、あまり認知度が高くない仕事であるが故に、就職先にはどのようなところがあるのか?という点も知らない方がほとんどかと思います。

 

そこで今回は、パタンナーの就職をテーマにお届けしていきます。

そもそもパタンナーとは?

 

パタンナーとは、主にファッションデザイナーが作成したデザイン画をもとに型紙(パターン)を作り、デザインを形にする仕事になります。

 

細かい業務範囲は就職する先によって異なりますが、デザインをもとにしたパターンの作製だけでなく、サンプルチェックから量産指示、新商品の企画・開発、展示会の準備など幅広い仕事を任されることがあります。

 

パタンナーの求人を探すには?

 

パタンナーの求人を探すには、他の職種と同様に求人サイトを利用したり(アパレル・ファッション業界に特化した求人サイトも存在する)、学校に届く求人情報から応募するというのが一般的です。

 

求人サイトでは、ファッションデザイナーやパタンナーといった服飾系の括りとしてまとめられていることが多くありますので、比較しながら探すことができるでしょう。

 

パタンナーとして就職するには?

タンナーとして就職するには、パタンナーの経験や服飾の専門学校などを卒業したかという点が条件になっていることが多くあります。ですので、もしパタンナーとしての就職を目指す場合には、まずは服飾の専門学校に通うことを視野に入れると良いでしょう。

 

服飾の専門学校に通うことでパタンナーとしての知識はもちろんのこと、ファッション全般に関して学ぶことができるため、ファッション業界で活躍したい方は必ず将来役立ちます。

パタンナーの就職先は?

パタンナーの就職先としては、デザイン会社や縫製工場、アパレルメーカーが挙げられますが、求人の多くはアパレルメーカーとなっています。

 

パタンナーとしての経験が少ない方は、アシスタントとして補助業務を行う求人も出ていたりしますので、実力がないからと諦めず、まずはアシスタントからスタートする道もあります。

 

まとめ:パタンナーの就職先は?~パタンナーの就職について~

いかがでしたか?今回は、パタンナーの就職をテーマにお届けしてきました。記事内でご紹介した通り、パタンナーとして就職を目指す場合には、服飾の専門学校に通うことが最善です。

 

横浜ファッションデザイン専門学校では、ファッションクリエイティブ科やファッションビジネス科など、それぞれの目的に沿ったコースをご用意しております。

 

まずは、資料請求やオープンキャンパスにお越しいただければ、夢も具体化することでしょう。

2021.01.06NEWS
パタンナーとは?パタンナーの仕事内容をご紹介!

「将来ファッションに関わる仕事がしたいが、どのようなものがあるのだろうか…?」
「パタンナーという仕事を聞いたことがあるが、仕事内容はどのようなものだろう…?」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

 

ファッションに関わる仕事のひとつであるパタンナーは代表的ではあるものの、その内容について知らない方も多いのではないでしょうか?

 

そこで本記事では、パタンナーをテーマにその仕事内容についてお届けしていきます。

パタンナーとは?仕事内容について

パタンナーとは、ファッションデザイナーが作成したデザイン画を基に型紙(パターン)を作る仕事のことを指します。ファッションデザイナーが作成したデザイン画は平面となっていますが、これを立体化させるためにパタンナーが型紙を作ります。

 

パタンナーの作る型紙によって洋服のシルエットも決まってくるため、ファッションデザイナーの求めるイメージを、パタンナーは十分にくみ取る必要があります。

 

パタンナーは、デザイン画を立体的にイメージし、それを形にするという技術が必要であるため、専門的な知識が必要不可欠な仕事であると言えます。
型紙が完成し終われば、実際にトワル(仮縫いサンプル)を制作し、チェックと修正を繰り返して商品生産となります。

パタンナーの仕事は型紙制作だけではない

パタンナーの主な仕事は型紙制作ですが、打ち合わせやクライアントとのやり取りをしなければならなかったり、前述のとおりデザイナーとトワルチェックやサンプル修正などがあったりして、忙しくなる職場も多くあります。

 

その分、ひとつの商品が完成したときには、大きな達成感とやりがいを感じることができる仕事です。

パタンナーになるには?

パタンナーになるには、ファッションの専門学校に通うことが一番です。パタンナーになるためには特別な資格はいりませんので、学校に通わなくても働くことができる可能性もあるでしょう。

 

しかし、専門的な知識と技術が必要であるため、学校に通うのが一般的ですし、ファッションの学校を卒業していたり、経験者であることが応募条件であることが大半です。

 

ですので、パタンナーを目指すのであれば、実質ファッションの専門学校に通う必要があると言えるでしょう。

まとめ:パタンナーとは?パタンナーの仕事内容をご紹介!

いかがでしたか?今回は、ファッションに関わる仕事のひとつである、パタンナーをテーマにお届けしてきました。

 

ひとつの洋服を作るためにパタンナーは重要な役割を持ち、やりがいのある仕事であることがお分かりになったでしょう。

 

もし、パタンナーに興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、横浜ファッションデザイン専門学校への入学を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

横浜ファッション専門学校では、ファッションに関する総合的な知識や技術を身に着けることができ、パタンナーだけでなくファッションデザイナーやファッションコーディネーターといった道も開けます。

 

資料請求はホームページからできますので、お気軽にご覧になっていただければと思います。

2020.12.30NEWS
テキスタイルデザイナーとは?~仕事内容・なり方~

皆さんはテキスタイルデザイナーという仕事を聞いたことがありますか?ファッションデザイナーやスタイリストは聞いたことがあっても、テキスタイルデザイナーについては、もしかすると分からないと言う方も多いかと思います。

 

そこで今回は、テキスタイルデザイナーとはどのような仕事なのか?そして仕事への就き方をテーマにお届けしていきます。

そもそもテキスタイルとは?

端的にテキスタイルは、加工前の素材としての織物や布のことを指します。同じく織物や布を示す言葉にファブリックがありますが、主にファブリックは家具やインテリア業界で使われ、加工後のものを指しています。

テキスタイルデザインとは?

端的にテキスタイルデザインとは、その名の通り織物や布のデザインのことを指します。そのデザインには、柄だけではなく素材や配色、機能なども含みます。

テキスタイルデザイナーとは?

ここまでくれば、テキスタイルデザイナーがどのようなものか予想がつくかもしれませんね。テキスタイルデザイナーは、洋服やネクタイなどの布地をデザインする仕事のことです。

 

テキスタイルデザイナーは、ファッションデザイナーの描いたデザイン画を基に、織り方や糸を決定させ工場に発注します。そして、発注したものが意図したものになっているかをチェックし生地の生産にあたります。このように、テキスタイルの企画から製造までを、服飾メーカーやデザイン事務所などで勤めて手がけます。

テキスタイルデザイナーになるには?

テキスタイルデザイナーになるには、テキスタイルの知識や、色彩の知識が必要なことはもちろんのこと、そのセンスも磨かなければなりません。これらの知識を学ぶためには、ファッションの専門学校に進学する道があり、ファッションデザインの専門学校であれば、総合的にファッション関連の知識を身に着けることができます。

 

テキスタイルデザイナーになるための特別な資格は必要ありませんが、在学中に色彩検定や繊維製品品質管理士などの資格を取れば、就職に有利になる可能性があります。

まとめ:テキスタイルデザイナーとは?~仕事内容・なり方~

いかがでしたか?今回は、テキスタイルデザイナーをテーマに、仕事内容やなり方をお届けしました。テキスタイルという言葉自体の意味を知らなかった方も、それについて知識が身に着いたかと思います。

 

もし、ファッションに興味があるのであれば、横浜ファッションデザイン専門学校の入学を検討されてみてはいかがでしょうか?横浜ファッションデザイン専門学校では、ファッションに関わる仕事に必要な知識を総合的に学ぶことができ、多くの卒業生がファッション業界で活躍しています。

 

少しでも気になる方はホームページより資料請求が可能ですので、お気軽にご覧になっていただければと思います。

2020.12.23NEWS
ファッションコーディネーターとは?仕事内容をご紹介!

ファッションに関わる仕事にはさまざまありますが、その中でファッションコーディネーターという名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

 

しかし、名前は聞いたことがあっても、具体的にどのような仕事なのか分からないという方もいるかと思います。

 

そこで今回は、ファッションコーディネーターをテーマに、どのような仕事内容なのかについてお届けしていきます。

ファッションコーディネーターとは?仕事内容について

ファッションコーディネーターとは、アパレルメーカーやファッション専門店、百貨店などで、商品ディスプレイのアドバイスをしたり、着こなしを提案したりする仕事です。

ファッションコーディネーターにもさまざま

ファッションコーディネーターと一口に言っても実は仕事内容はさまざまで、勤め先によってそれは異なってきます。ファッション専門店や百貨店に勤めるファッションコーディネーターの場合、販売や接客をしたり商品ラインナップを揃えたりします。そして、
企業によっては、バイヤーを通じて商品の仕入れや商品企画の提案を行うこともあります。

 

ブランドやメーカーに勤務するファッションコーディネーターの場合には、ブランドイメージやコンセプトに沿って、季節ごとに商品の展開を考えたり、イメージ戦略をどのように行っていくかを決めたりします。

 

必要なスキルとしては、アパレルの知識はもちろんのこと、コミュニケーション能力やマーケティング能力が求められます。

スタイリストとファッションコーディネーターの違いについて

ファッションコーディネーターと混同されやすい仕事として、スタイリストがあります。

 

ファッションコーディネーターの仕事内容は前述した通りですが、スタイリストはテレビやイベントなどに出演するタレントやモデルにファッションのコーディネートをするのが主な仕事になります。

 

スタイリストは衣装決めや管理といったことが仕事内容になるので、そもそも仕事内容に大きな違いがあるのです。

ファッションコーディネーターの仕事がしたい…!でもどうすれば?

ファッションコーディネーターになるための資格は特に必要ありませんが、将来仕事にするには、ファッションの知識はもちろんのこと、それに付随する関連知識も学ばなければなりません。

 

ですので、ファッションコーディネーターになりたいのであれば、専門学校に通うことが第一の選択になります。

まとめ:ファッションコーディネーターとは?仕事内容をご紹介!

いかがでしたか?今回はファッションコーディネーターの仕事内容をテーマにお届けしました。ファッションコーディネーターは、勤め先によって仕事内容に異なりがあるものの、イメージとしてはファッションを組み合わせて働くことになります。

 

ファッション好きであれば、ファッションコーディネーターに興味を持つ方も少なくありませんが、もし将来この仕事に就きたいのであれば、横浜ファッションデザイン専門学校の入学を、ひとつの選択肢に入れていただければと思います。

 

ファッションコーディネーターだけでなく、スタイリストやパタンナーの道も開けますので、気になる方はホームページよりお気軽に資料請求をしていただければ幸いです。

2020.12.17NEWS
ファッション・洋服に関わる仕事の種類をご紹介!~好きを仕事にしよう~

ファッション・洋服が好きで、いつか好きを仕事にしたいと思っている方もいるでしょう。しかし、漠然と将来ファッションに関わりたいと思っても、具体的な仕事の種類が分からなければ、その先のビジョンを描くことができないですよね?

 

そこで本記事では、ファッション・洋服に関わる仕事の種類をご紹介していきます。

ファッション・洋服に関わる仕事の種類

それでは早速、仕事の種類を見ていきましょう。

ファッション系の仕事1:ファッションデザイナー

ファッションデザイナーは、洋服や靴などのデザインを手がける仕事で、ファッションに関わる仕事のなかでも憧れの職業として挙げられます。トレンドやマーケティングを意識しながら製品を生み出し、それが世に出ることで大きな喜びを感じることができる仕事です。また、ファッションデザイナーとしての実力を身に着けることで、将来独立することも可能です。

ファッション系の仕事2:パタンナー

企画段階では平面のデザイン画でしかないですが、立体の洋服を作るためには、型紙(パターン)が必要になります。パタンナーは、ファッションデザイナーのデザイン画からその、型紙(パターン)を作り、製品づくりの一翼を担う仕事になります。

パタンナーの役割として、デザイナーのイメージ通りに作る必要があるのですが、そのためには高い専門知識が求められます。

ファッション系の仕事3:スタイリスト

スタイリストは、テレビやイベントなどに出演するタレントやモデルなどのファッションを、コーディネートする仕事です。スタイリストには、ファッションセンスが求められるのはもちろんのこと、出演するイベントなどの雰囲気や目的に合ったアイテムを選ぶ力が求められます。

 

まわりに評価されれば、タレントやモデルから指名されるようになったり、自身が注目されるようになったりします。

ファッション系の仕事4:アパレル店員

アパレル店員は、直接顧客に商品を販売する仕事です。お客さんに合ったアイテムをお勧めしたり、商品の説明やレジ業務などがあり、ファッションの知識だけでなくコミュニケーション能力も必要になります。

 

そして、商品の色合いや位置を考えながら見せ方や陳列を変えることによって、売上が大きく変わってきますので、そこにやりがいと楽しみを感じることができます。

まとめ:ファッション・洋服に関わる仕事の種類をご紹介!~好きを仕事にしよう~

いかがでしたか?今回はファッション・洋服に関わる仕事の種類として

  • ・ファッションデザイナー
  • ・パタンナー
  • ・スタイリスト
  • ・アパレル店員

を、紹介しました。どの仕事もファッションに関わる代表的な仕事ですので、洋服やオシャレをするのが好きであれば、将来の仕事として目指してみてはどうでしょうか?

 

もし、ファッションの仕事に将来就きたいというのであれば、専門学校に通うのが近道です。横浜ファッションデザイン専門学校であれば、卒業後これらの仕事に就職して働くことが可能ですので、まずはお気軽に資料請求していただければと思います。

2020.12.11NEWS
ファッションデザイナーのやりがいや楽しさについてご紹介!

「将来はファッションデザイナーになりたい…!」
「ファッションデザイナーとしてファッション作りに携わりたい…!」
洋服が好きな方のなかには、ファッションデザイナーになる夢をお持ちの方も多いでしょう。

 

ファッションデザイナーは、洋服・ファッションに関わる仕事のひとつですが、将来その仕事に就きたいと思う人にとって気になるのは、やはりそのやりがいではないでしょうか?

 

そこで今回は「ファッションデザイナーのやりがい」や、「ファッションデザイナーとして働く楽しさ」をテーマにお届けしていきます。

ファッションデザイナーのやりがい・楽しさについて

ファッションデザイナーは、ファッションに関わる洋服やカバンなどのアイテムをデザインする仕事です。まずはファッションデザイナーのやりがい・楽しさについて見ていきましょう。

イメージしたものが形になったときにやりがいが生まれる

ファッションにはトレンドがあり、そのトレンドを取り入れながらも、独自性ある要素などを組み込んでアイテムを作ることは、大きなやりがいにつながります。また、新しいトレンドを常に知る事ができ、楽しみながら仕事ができるのも、ファッションデザイナーならではの魅力と言えます。

街中で自分がデザインしたアイテムを見かけたときにやりがいを感じる

自分がデザインしたアイテムが店頭に並ぶ時も、やりがいを感じるタイミングのひとつです。また、その洋服やカバンを誰かが身に着けているのを街中で発見した時の喜びはひとしおです。

人々に評価してもらえたときや自身の成長にやりがいを感じる

ファッションデザイナーの仕事は、アイテムをデザインするだけでなく、企画や打ち合わせ、市場調査なども行う必要があります。さまざまなタスクをこなすことにより自身の可能性を広げることができます。

 

また、コンテストやショーで評価を得ることができれば、多くの人々から注目を浴びるチャンスが得られたりして、日本のみならず世界で活躍することも夢ではないでしょう。それはやがて収入にも大きく影響し、収入を得ることもひとつのやりがいにつながります。

ファッションデザイナーに必要な資格について

ファッションデザイナーになるために必要な資格は特にありません。

 

しかし、ファッションデザイナーとして活躍するためには、センスだけでなくトレンドを心得たアイテムを生み出すスキルが必要です。では、そのようなスキルを身に着けるにはどうしたらよいのか?それは、実績あるファッションの専門学校に通うことが最短の近道になります。

まとめ:ファッションデザイナーのやりがいや楽しさについてご紹介!

いかがでしたか?今回の内容としては、下記のようなことがやりがい・楽しさにつながるということでした。

  • ・イメージしたものが形になった時
  • ・店頭に並んだりして世に自分のデザインしたアイテムが出た時
  • ・評価してもらえたり自身の成長を感じたり時

今回の記事を読んで、やりがいのあるファッションデザイナーになりたい!と思う方は、ファッションの専門学校に通われてはどうでしょうか?横浜ファッションデザイン専門学校には、ファッションクリエイティブ科・ファッションデザイン科があり、服作りの基本から実践まで詳しく学ぶことができます。

 

ホームページからも資料請求ができますので、気になる方は資料請求のうえお気軽にご覧ください。

2020.11.18NEWS
高等教育の修学支援制度

こんにちは!⭐︎

広報のオイヅルです^^

 

 

今回は高等教育の修学支援制度についてご説明します

 

(´3`?コロナを受けて進学費用が心配…

(?_?)専門学校によって受けられる支援が違う…

(。´・ω・)?誰に相談したらいいのかよくわからない…

(-_-?自分に合った学費の学校ってあるのかな…

 

などなどのお悩みにお答えが出るかもしれません

 

——————☆

 

【修学支援制度について】

 

 

横浜ファッションデザイン専門学校は

2019年から修学支援制度の対象校になりました。

 

日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金受給対象者

YFDに入学後給付奨学金手続きを行った方は

入学金と授業料の減免または免除を受けることが可能です。

 

新型コロナウィルスの影響を受けて

進学に際し、金銭的に厳しくなってしまった方もいらっしゃいます。

 

文科省公式HPにも学費等支援が必要になった方に向けた支援や給付金が掲載されています!

詳しくはこちらをご覧ください。

 

>>>文科省公式ホームページ<<<

 

高校生2年生の皆さんはまず在籍高校で申し込み予約を行いましょう。

高校3年生の皆さんは当校入学後に手続きができます。

 

また事前に文科省公式HPで

「高等教育の就学支援新制度」のサイト内にある

「進学資金シミュレーター」などを活用して

進学に向けた準備を保護者の方と一緒に確認しましょう。

 

将来に一番影響がある上級学校進学を控えた学生さんたちは

数多く支援や援助の機会を受けることができます。

 

知っているか知らないかで大きな分かれ道になることもあります。

まずは知るところから始めてみましょう☆

 

 

——————☆

 

 

他にもご質問やご相談がありましたら

ぜひ個別相談やオンライン個別相談をご利用くださいね

 

………………………*……

 

学校説明会も人数制限と感染予防対策のもと

順次開催しています☆

 

 

………………………*…

 

最新情報はHPのNews&Events欄をご覧ください。

 

 

 

↓読んだらTwitterでつぶやこう♪↓


 


 


 

2020.11.12NEWS
選択授業

こんにちは!

広報のわたべです^^

 

 

今回はYFDのファッションビジネス科

2年生の選択授業についてご紹介します★

 

———–*

 

ビジネス科は2年生になると選択授業があります!

 

授業は現在、

「スタイリスト」「ブライダル」

「メイク」「写真」「ジュエリー」の5つです!

(年度により内容が変更になる場合もあります)

 

 

 

・スタイリスト

 

現役スタイリスト佐藤先生による授業です☆彡

 

1年生の授業でも「スタイリスト」の授業がありますが、

2年生からの授業はスタイリスト・コーディネーターコースを

選択した学生のための本格的な専門授業です!

 

1年間かけてスタイリング、撮影、編集を行い

ブランドブックを作り上げる授業です

 

 

 

・ブライダル

 

ブライダルビジネスコースを選択した学生のための

将来「ドレスコーディネーター」になるための授業です☆彡

 

実際にウェディングドレスやカラードレスを

自分で着てみる・着せてみるも

この授業の中で体験できます

 

 

プロカメラマンの先生に写真を撮ってもらえるのも

貴重な体験です

 

 

 

・メイク

 

ファッションによってメイクを変えたりすると

もっと印象を変えることができますよね…

 

この授業では

主にファッションアドバイザーコースを選択した

女子の学生が多く選択しています!

 

プロのカラーコーディネーターの先生が担当していて

メイクの基礎からTPOの応じたメイクまで

指導してもらえます><

 

ハロウィンの時期になるとハロウィンの特殊メイクを

してみたりと、とても楽しそうです

 

 

 

・写真

 

主にファッションアドバイザーコースを選択した学生が受けています!

将来「プレス」を目指す方にオススメの授業!

 

どうしたらSNSで映える写真が撮れるか

自分で工夫しながら授業をすすめます

 

 

おでかけしてロケーション撮影もしに行ったりと

意外とアクティブな授業です^^

 

 

 

・ジュエリー

 

ザッカビジネスコース選択の学生だけでなく

ファッションアドバイザーコースの学生も選択している

この人気授業

 

本格的に「デザイン」、「ワックスによる原型つくり」、

そして鋳造工場へ委託したのち「削り」、「磨き」の工程まで

体験できる授業です

 

YFD生では将来

セレクトショップのようにアパレルと一緒に

アクセサリーも取り扱っているブランドに就職する学生もいます!

 

実際に作ってみる経験はなかなかできないですよね…

 

 

どのようにして出来上がっているのかが分かると

お客様に話す内容も具体的になって、

より魅力的な商品説明ができるようになりますね><

 

 

 

———–*

 

以前の授業写真と合わせて

ご紹介させていただきました

 

授業の雰囲気・内容は現在

インスタグラムYouTubeで最新のものが確認できちゃいます><

ぜひぜひご利用下さいませ☆彡

 

………………………*……

 

学校説明会・体験入学

人数制限感染予防対策のもと

順次開催予定です☆

 

個別相談も開催中♬

可能な方はぜひご利用ください!

 

オンライン個別相談も受付中です!

 

働きながら服飾専門学校に通いたい…!

学費学校の雰囲気を気軽に聞いてみたい…!

そんな方はぜひご利用ください

 

 

 

………………………*…

最新情報はHPのNews&Events欄をご覧ください。

 

↓読んだらTwitterでつぶやこう♪↓




 

2020.11.06NEWS
体験入学情報

こんにちは!

広報のわたべです^^

 

現在予約受付中の「体験入学」について

お伝えします♬

 

………………………*……

 

毎回大人気!「体験入学」ですが

ついに開催日が決定いたしました!

 

 

パーソナルカラー診断

2/13(土)13:30‐

3/29(土)13:30‐

 

YFDで「カラー」の授業を担当している

小口先生にパーソナルカラーを診断してもらえます

「パーソナルカラー」とは自分に似合う色のことです!

 

人によって、肌の色や髪の色・瞳の色が違うため

似合う色も人によって変わってきます

 

パーソナルカラーを知ると自分に本当に似合う色が分かるので、

身に着けたことがない色だったりすると、ぐっとおしゃれの幅が広がりますよ

 

 

ビジネス系のお仕事を目指す方は、

カラーの勉強しておくとお客様に似合う色の予測がつきやすくなったり

コーディネートが考えやすくなったり・・・

 

クリエイティブ系のお仕事を目指す方は、

デザインする時に色の知識は必ず必要になってくるものです!

 

「パーソナルカラー診断」

カラーの勉強の入り口として

 

クリエイティブ系ビジネス系、どちらの仕事を目指す方にも

体験してもらいたい体験入学の1つです

 

 

 

スタイリスト体験

3/23(火)13:30‐

 

スタイリスト体験では

YFDの「スタイリスト」の授業を担当する

現役スタイリストの佐藤先生から

コーディネートを学べます

 

毎回質問コーナーなどもあり、

将来スタイリストを目指す方

ぜひ参加していただきたい体験入学です…!

 

 

ファッションアドバイザーを目指している方

コーディネートについて学べるので

とってもオススメです☆彡

 

 

 

③オリジナルTシャツ作り体験

3/25(木)13:30-

 

本格的な縫製体験ができるTシャツ作りですが、

男子の生徒さんにもとても人気な体験入学!

 

自分で生地を決めるところから

はじめますよ~

 

クリエイティブ系の仕事をめざす方

ぜひぜひご参加ください!

 

 

 

………………………*……

 

学校説明会・体験入学

人数制限感染予防対策のもと

順次開催予定です☆

 

個別相談も開催中♬

可能な方はぜひご利用ください!

 

オンライン個別相談も受付中です!

 

働きながら服飾専門学校に通いたい…!

学費学校の雰囲気を気軽に聞いてみたい…!

そんな方はぜひご利用くださいませ

 

………………………*…

最新情報はHPのNews&Events欄をご覧ください。

 

↓読んだらTwitterでつぶやこう♪↓




 

2020.11.04NEWS
横浜ファッションウィーク2020

こんにちは!
広報のオイヅルです^^

日々秋らしくなってきていますね♪

 

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

芸術の秋ということで、この度も

横浜ファッションウィーク参加することになりました!!!

 

横浜ファッションデザイン専門学校の参加イベント

 

2020年11月21日(土) in象の鼻テラス

13:00~

★ファッションショー★

 

2020年11月22日(日)in象の鼻テラス

13:00~

★横浜シルクスカーフヘアバンドワークショップ★

 

皆さんぜひ足をお運びください!

 

みなさん、横浜は絹が有名ということを知っていますか?!

絹は横浜の特産品です♪

 

横浜は生糸(絹)を海外に輸出することによって
ここまでおおきな町になることができました☆

 

横浜市内のファッション産業の振興と生活文化産業の発展を目指し

行われるイベントです!

 

 

横浜スカーフドレスファッションショーは

当校の学生が自分でデザインしてドレスを作りモデルもします☆

 

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

おたのしみに♫

 

YFDではオープンキャンパスや授業見学を開催しています!

 

ご興味がある方はぜひオープンキャンパスへお越しください★

次回オープンキャンパスは、11/14(土)13:30~です!

 

【お申込みはコチラから!】

 

お待ちしております♫

 

  

↓読んだらTwitterでつぶやこう♪↓


 


 


カテゴリー

  • instagram
  • youtube